製品情報
製品・サービス概要
「360VRバーチャルツアー」は、弊社のVR技術を活かした非対面型集客ソリューションです。ショールームなど集客したい空間で、弊社スタッフが360度撮影を実施。編集により撮影した画像に伝えたい情報や体験的に閲覧できる機能を組込み、バーチャルツアーに仕上げます。
視聴者は現地に行くことなく、スマートフォン、タブレット、パソコンで360度空間を自由に見まわしながら仮想体験ができます。一般的な動画やWebサイトと比較し、より体験的に情報収集できることが特長です。


オンライン販路開拓への取り組み事例をご紹介
ホームページを見直し、お問合せから成約にならなかった
見込顧客に対して継続的な情報提供
オンライン販路開拓で達成したい課題
発信力の強化(動画、SNS、HPなどメディアや発信内容、方法)
オンライン販路開拓のきっかけ
新規顧客開拓~顧客数の拡大~得意先化を推進し、ユニモトファンを増やす。
新型コロナウイルスの影響で一時的に問合せが減り、ホームページ以外に販路開拓を展開することにより安定した新規顧客を獲得することができるのではないかと考えたため。
取り組み内容
- リスティング広告に力を入れ、Web上の検索順位を継続的に上げていく。
- ホームページ上の制作実績を掲載を増やし、問合せをする企業担当者の制作イメージが立ちやすい情報を増やす。
- 単発受注でその後リピートのない顧客に再度アプローチを行う材料として、メールマガジンやホームページ上にFAQを追加するなど。
- まだホームページを充実することができることに気づいた。
動画制作について
「360VRバーチャルツアー」は、弊社のVR技術を活かした非対面型集客ソリューションです。ショールームなど集客したい空間で、弊社スタッフが360度撮影を実施。編集により撮影した画像に伝えたい情報や体験的に閲覧できる機能を組込み、バーチャルツアーに仕上げます。
視聴者は現地に行くことなく、スマートフォン、タブレット、パソコンで360度空間を自由に見まわしながら仮想体験ができます。一般的な動画やWebサイトと比較し、より体験的に情報収集できることが特長です。
360VRバーチャルツアーのご案内
活用したツール
リスティング広告, SEO対策, 事例集作成
工夫した点
ホームページ上の事例の掲載については可能な限り、お取引先企業様にご協力を頂き様々なコンテンツをご覧いただけます
今後の取り組み
現状、既存のお取引先様からの受注は一定の時期に集中しており、それ以外の時期における売上向上が大きな課題でありました。オンライン販路開拓からの新規顧客獲得により年間売上を底上げさせ、顧客数・案件数の拡大が目標です。
企業情報

企業名 | 株式会社ユニモト |
所在地 | 東京都千代田区九段南3-1-1 久保寺ビル2F |
電話番号 | 03-6261-5544 |
メールアドレス | t_yamamoto@unimoto.jp |
ホームページURL | https://unimoto.jp |
設立 | 1986年 |
事業内容 | モーションクリエイティブ事業 |
資本金 | 1,200万円 |
従業員数 | 29名 |
掲載の製品・サービス等について公社が保証するものではありません