課題/お悩み

HOW TO
デジタルマーケティングを始めるために

「WEBサイトやSNSの重要性は理解していても、何から始めるべきかわからない」という企業が多いです。
実際、私たちにご相談いただく企業の約75%が「取り組み項目から相談したい」と回答しています。
スタートラインで知りたいこと、知っておきたいことをまとめました。
興味があるもの、読みやすそうなものから始めましょう!

SNSがうまく活用できていない

リアルタイムの情報を発信できるSNSは、広報ツールとして魅力的ですが、企業アカウントの活用は難しいと考える企業は多いです。SNS活用のためには、継続的な投稿と投稿内容の分析も重要です。
企業アカウント、ビジネスのためのSNS利用のポイントをまとめました。

WEBサイトを活用したい

WEBサイトはあるけど、問い合わせを受けることはない・最後に更新したのは数年前・改修したいけど業者依頼のためのアドバイスが欲しい、などWEBサイト関連のお悩みは様々ですよね。
興味があるもの、読みやすそうなものから始めましょう!

SEO・MEO対策に取り組みたい

SEO(検索エンジン最適化)に興味・関心をお持ちの企業が多いですが、いきなり専門業者に外注するのは不安・・・という声もあります。検索キーワードの選定やWEBサイトに必要なコンテンツの制作など、SEOの押さえておくべき基本的知識や自社でできる施策をまとめました。
また、意外と知られていないMEO(地図エンジン最適化)についてもご紹介!

効率的・効果的な営業に取り組みたい

デジタルマーケティングを活用した効率的・効果的な営業手法により、新たな販路開拓・売上向上が期待できます。ここでは、MAツールなどのデジタルツールの活用方法やメールマガジンのコンテンツ制作についてご紹介します。
また、オンライン商談の進め方やオンライン展示会(ハイブリッド展示会も含む)、プレスリリース関するコラムもありますので、ぜひご活用ください!

動画を戦略的に活用したい

動画は、テキストや画像等と比較して情報量が多いことから、製品やサービスの魅力を伝えやすく、ビジネスに活用されている企業が増えています。一方で、動画の活用したいけど、「何から始めれば良いのか」「どのように活用していけば良いのか」等に悩まれている企業が多いです。
企業が動画を活用する際に必要な「動画戦略」をはじめ、動画制作を継続するうえでのポイントを紹介します!